【3月】
・藤田和日郎の新作「双亡亭壊すべし」連載開始
こんにちは!
気持ちのイイ午後でした。
— 藤田和日郎 (@Ufujitakazuhiro) 2016年3月23日
今日発売の少年サンデーから、新連載をしますところの藤田和日郎ですよ。
タイトルは《双亡亭壊すべし》
今さ。セブンイレブンでなんかついてるって言うから歩き回ってサンデー買って来たのよ。
https://t.co/JP2tV0LiLU
【4月】
キービジュアル第2弾を公開ッ!よくよく見ると、原作ファンにはおなじみのあのキャラたちが…!? https://t.co/LkyfqWVicX #jojo_anime pic.twitter.com/H9XHXHjOg6
— TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』公式 (@anime_jojo) 2016年3月18日
・藤田和日郎原作
「うしおととら」TVアニメ第3クール開始
アニメ「うしおととら」新たなビジュアル公開!“白面の者”の姿も https://t.co/i1b9R3u1Fh pic.twitter.com/evRF6OIZsj
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2016年2月18日
「エンドライド」TVアニメ開始
「エンドライド」萩原一至キャラ原案のデルザイン役に大塚明夫、EDは藤巻亮太 https://t.co/7MAXfjgLQE pic.twitter.com/hgsYl4ig9h
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2016年3月26日
・冨樫義博原作
「HUNTER×HUNTER」連載再開
「HUNTER×HUNTER」連載再開は4月18日発売のジャンプ20号 https://t.co/qIsg6nLto5 pic.twitter.com/A3MVfSqojT
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2016年3月18日
【6月】
TVアニメ収録DVD同梱
そして、発表です!
— アニメDRIFTERS (@DriftersAnime) 2016年3月26日
アニメ ドリフターズTV放送決定致しました!
原作コミック第5巻の発売が6月6日に決定!
さらに5巻はアニメに先駆けて1話2話(36min.)を収録したDVD付の特装版も同時発売です。
価格は2話入って衝撃の関ヶ原価格!
1600円+税となります。
アニメ「ベルセルク」ガッツ役の岩永洋昭ら出演者&スタッフ解禁、6月に新刊 https://t.co/MK4XcYAGMt #berserk pic.twitter.com/TIsKc2qipT
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2016年3月25日
【7月】
【速報!!】7月より放送予定のTVアニメ「ベルセルク」のオープニングテーマを担当する事が決定しました!詳細はHPにて随時発表していきますのでお楽しみに。https://t.co/4JfoBB4vja
— 9mmParabellumBullet (@9mm_official) 2016年3月26日
年内
アニメ「ドリフターズ」はテレビで!6月発売の5巻にはDVD付き特装版も https://t.co/kbwu7agweE pic.twitter.com/Wfpsg1TISx
— コミックナタリー (@comic_natalie) 2016年3月26日
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
小学生の頃にジョジョに出会って、
中学生の頃にBASTARDに出会って。
ジョジョとBASTARD、荒木飛呂彦と萩原一至が自分へもたらした影響は言葉に出来ないほど大きいし強い。
ジョジョはともかくBASTARDはなかなか動きを見せないことで悪名高い作品だが、いつのまにかぼくの本棚には平野耕太に三浦建太郎といった休載作家が名を連ねていくようになった。
勤勉でコンスタントに作品を発表し続ける荒木飛呂彦や藤田和日郎、
休載が目立ち数年に1冊単行本が出ることもザラな萩原一至や平野耕太。
そんなぼくの大好きな作家の大好きな作品たちがこの2016年に大きく動き出すことになるなんて思いもしなかった。
思えばドリフターズのアニメが発表されて、その騒動のなかで平野耕太のツイッターがいろいろ面倒なことになったりした時から予兆はあったのかもしれない。
ベルセルクが劇場版ではない新作アニメを制作すると発表された時からこの流れは始まっていたのかもしれない。
冨樫義博は1年8ヶ月ぶりの連載。
平野耕太は1年7ヶ月ぶりの新刊。
三浦建太郎は3年3ヶ月ぶりの新刊。
萩原一至は1年7ヶ月ぶりの生存報告。
荒木飛呂彦はつい先週新刊が出たばかり。
藤田和日郎も半年前に1作品完結させたばかり。
これだから漫画は楽しいんだ。